雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 放課後の子供たちの保育対象は町内在住の1〜4年生(支援を要する児童にあっては5・6年生も対象)※大山崎小学校(なかよしクラブ、ともだちクラブ)、第二大山崎小学校(でっかいクラブ)のいずれかに配属※大山崎町役場での主な業務内容日誌の作成、おやつの発注、施設の安全点検等の運営に係る事務[変更の範囲:変更なし] |
勤務地 | 京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3番地 |
賃金 | 1,603円〜1,603円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 3時間 |
休日 | 日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | その他 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | 詳細は大山崎町ホームページでご確認願います。1.保育士、社会福祉士のいずれかの資格を有する方2.幼稚園、小中学校及び高等学校の教員免許を有する方3.大学、大学院で社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学もしくは体育学を専修する学科またはこれらに相当する課程を修了した方4.高等学校卒業者等で、2年以上児童福祉事業等に従事した方5.放課後児童健全育成事業に5年以上従事した方 のいずれか※日本国籍を有しない方又は地方公務員法第16条の欠格事項に該当する方は応募できません。※駐車場なし、バイク・自転車通勤:可※ |
その他の条件で検索する